NEWS

熊谷道子公式LINEができました!

熊谷道子公式LINEができました!

Shaer
Post
Print

やっとやっと出来たんです。

LINE公式アカウント Michikoシャンソン♥

    ↓↓↓↓↓ クリックです!

    https://lin.ee/emYL3GG

LINE公式アカウントって知ってますか?

LINE公式アカウントとは、LINE上でアカウントを作成し、友だち追加したユーザーに一斉に情報を発信できるサービスです。個別にやり取りすることも出来ます。

今まで、ライブのお知らせなどをみなさんにお届けするのにどうしていたかと申しますと

  1. ラインで繋がっている人 → 一人一人にご挨拶とお知らせ内容をコピペ。
  2. メッセンジャーで繋がっている人 → 一人一人にご挨拶とお知らせ内容をコピペ。
  3. メールで繋がっている人 → 一人一人にご挨拶とお知らせ内容をコピペ。
  4. SMS(電話番号のみわかり、SMSを使っている人) → 一人一人にご挨拶とお知らせ内容をコピペ。
  5. 電話((電話番号のみわかり、SMSを使わない人)→ 一人一人にお電話。時間帯が限られ、不在有り。

という作業を延々としておりました。

これは、ひとりひとりと丁寧にやり取りが出来ますし、近況報告も出来て嬉しいんです。

チケット販売がある場合は

  1. 振込先情報
  2. 会場までの行き方情報
  3. 振込確認お知らせ

と言うことが発生いたします。ライブ前にやることになります。

【ライブ前にやる内容】

  1. 歌の練習(歌詞覚え、リズムなど。ドラム%&ボーカルの時はドラム練習。踊る時はダンスの練習)
  2. 繋ぎ、段取り、トーク、舞台上の動き練習
  3. 演奏者との打ち合わせ、リハーサル
  4. 当日スタッフさん(受付、会場案内など)とのやり取り
  5. 着物を着る時には着付けの方との打ち合わせ
  6. 全体進行表作り
  7. ライブ会場との確認、やり取り
  8. 参加者名簿、入金済者、当日精算者、招待者リスト作り
  9. 照明・音響さんとのやり取り
  10. 舞台監督、演出の方とのやり取り
  11. 記録、ビデオ撮影の方とのやり取り
  12. お客様の席決め
  13. 会場設営、装飾、お花などの準備
  14. プログラム、アンケート、当日配布物用意
  15. 物販用意
  16. ライブ終了後に交流会がある時は、その準備(飲食、会費など)
  17. 衣装準備

こうなると、最もやりたいのに最後の方になってしまうのが・・・・1.と2.と17.

今までの3回のソロコンサートは、いつも前日の夜に衣装の直し、仕上げをやっていました。

覚えきれなかった歌詞はその場で作詞、トークはアドリブだらけ。

で、何とかライブ前に時間を作りたいと、1年前から考えていた「LINE公式アカウント」構築。

やっと入り口だけが出来上がりました。

【LINE公式アカウントの機能説明】

メッセージ配信、LINEチャット、ショップカード、クーポン、リッチメニュー、プロフィール、ステップ配信、オーディエンス配信、LINEコール、 リサーチ、etc

前途多難ですが・・・・・・とにかく

   一斉配信出来ます。

   個別にやり取りすることも出来ます









LINE公式アカウント Michikoシャンソン♥

    https://lin.ee/emYL3GG

    ↑↑↑↑↑クリックです!

  いろいろ楽しいコト配信予定

是非、ご登録の程、よろしくお願い申し上げます!